tabitomono

旅とモノ、思い付くまま発信します。

マイナポータルで、マイナンバーカードの健康保険証利用の申込をしてみた!

マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになるって言うんで早速やってみた。

 

myna.go.jp

 

目次

 

登録手順

1.マイナポータルの健康保険証利用の申込/利用を申し込むを選択する。

f:id:TabitoMono:20200811082001j:image


 

 

2.「マイナポータル利用者登録を行う」にチェックを入れて、「同意して次へ進む」を選択する。
f:id:TabitoMono:20200811081937j:image
f:id:TabitoMono:20200811081943j:image

 

3.マイナンバーを端末にかざして「申し込む」を選択する。
f:id:TabitoMono:20200811081947j:image

 

4.4ケタの暗証番号を入力して、「次へ」を選択する。
f:id:TabitoMono:20200811081953j:image

 

5.「読み取り開始」を選択する。
f:id:TabitoMono:20200811081956j:image

 

6.「読み取りが完了しました」が表示される。
f:id:TabitoMono:20200811081930j:image

 

7.申込の完了を確認して、「終了」させる。
f:id:TabitoMono:20200811081933j:image
f:id:TabitoMono:20200811081940j:image

登録はこれで完了。1分くらいで終わるかな。

 

今後の予定

現在

  • マイナポータルで、マイナンバーカードを健康保険証として利用するための申込が可能に

2021年3月から(予定)

  • 医療機関・薬局などで、順次マイナンバーカードを健康保険証としての利用が可能に
  • マイナポータルで、順次特定健診情報の閲覧が可能に

2021年10月から(予定)

  • マイナポータルで、薬剤情報・医療費の閲覧が可能に

2021年分所得税の確定申告から(予定)

  • 確定申告における医療費控除の手続きで、マイナポータルを通じて自動入力することが可能に

こんな予定。

 

登録後のメリット?

1.就職、転職、引越をしても健康保険証として使える。

2.医療費、薬剤情報が見られる。

3.確定申告の医療費控除に使える。

4.窓口に書類の持参が不要になる。

 

個人的には、親の分と合わせて確定申告をするので、医療費控除が簡単にできるようになるのがメリットかな。

 

まとめ

マイナンバーカードをIDとして、常時携帯しているような人には若干のメリットはあると思うけど、そうじゃない人(運転免許証を持っている)には登録する意味はあんまりないのかな?個人的には、持ち物はミニマルにしたいので、出来れば、カードだけじゃなくてスマホで管理できるような仕組みも選択できるようになると嬉しいんだけどな。