特急ひだ14号で高山に行った!
目次
新型車両のHC85系に乗った!
特急ひだ
あいの風とやま鉄道とホームが共用の為、変則的?なレイアウト。
キハ85系から切り替わるタイミングだったみたいで、富山までの復路もHC85系だった。どうせなら旧型にも乗りたかったんだけど…。
JR東海初のハイブリット車両だそうです。
新しい車両だけあって、綺麗はもとより、キャリーバックの置き場もあった(写真無し)。
Wi-Fi、コンセントも有り。
ワーケーションで行ったので、移動中に仕事したけど、快適に使えた(Wi-Fiは1時間Maxなので、1時間以上使う場合、再接続が必要なのがちょっと面倒だったけど)
指定席はこんな感じ。
車窓の景色的には、進行方向左側A席の方が良いみたい。
まとめ
静かで、乗り心地も良く快適な移動ができた。旧型には乗った事がないので比較できないけど、ハイブリット化だけじゃなく、車両の改良が全面的に行われている効果なんだろうね!