仙台城跡に行った!
伊達政宗像を見たことがなかったので行ってみた。
仙台からだと、地下鉄東西線で3駅、国際センター駅から徒歩で行くか、バス。
駅から歩けばいいと思って何も調べずに行ったけど、少なくとも往路はバスを使った方がいいかな?標高130mの高さにあるので、徒歩約25分+登り坂は結構きつい。
ちなみにバスは、るーぷる仙台!帰りにるーぷるバスが仙台城跡のバス停に止まっていて知ったんだけど。後で調べると、土日祝日は15分毎に運行されていて、一回乗車が260円(地下鉄は210円)、一日乗車券(630円)もあるので、市内観光する場合は使い勝手がいいじゃないかな?
目次
国際センター駅から青葉山公園
周辺には、東北大、仙台市博物館等がある。
この時期は木々の紅葉が楽しめる。 落ちてる銀杏には注意!
ここまで約10分強。ここからがキツい。
仙台城跡
急な坂道を登って、ようやく到着。バスだと神社前にるーぷる仙台のバス停がある。
標高130mなので、なかなかの景色!
城は消失して、遺構のみ。
伊達政宗像が見れた!!
遠くに太平洋も望める。
本丸 石垣。
まとめ
所要時間約2時間(ホテルからの移動も含め)。仙台駅から近く、さくっと観光出来て、徒歩ならいい運動にもなるのでいいじゃないかな?