オークランドコロシアムに行った!
目次
オークランドコロシアム(通称)は、MLB オークランドアスレチックのホームスタジアム。
アクセス
ホテルからSamTransでBARTのミルブレー駅へ。
BARTでサンフランシスコ湾をぐるっと回って対岸のオークランドへ。
サンフランシスコ、オークランド空港の2つを除くと5路線(色分けされていて、赤以外であればどれでもオークランドコロシアムに行ける)ある。
車内はこんな感じ。
空港に繋がる赤、黄色は車両が新しいけど、それ以外の路線は車両が古め。
所要時間は約1時間。
駅からスタジアム繋がる連絡橋がある。
スタジアム周辺は工場等でひと気が無い。
オークランドコロシアム
駅からだとセンター側に着く。
向かって右側が駐車場。
駐車場には仮設のトイレもある。
3塁側の入り口。
持ち込みバックの規制が厳しい他のスタジアムに比べて荷物チェックが少し緩かった。
ただ、引っ掛かる可能性があるので、持ち込み荷物には気をつけてた方がベターだと思います。
エカーズリー。あー懐かしい!
あの当時、最高のクローザーだったな〜。
アメフトとの兼用スタジアムだったので、形が特徴的。
最上階はネットで塞がれてるのも特徴。
空席が目立たないようにする為の対策ってのも悲しい話。
円安も相まって、ビールは高め!?
740mlだけど。
16oz(473ml)はなかった…。
平日のナイター。観客も少なめ。
少ないながら、地元のA‘sファンが応援してた!
チャップマンとオルソンがトレードで抜けて、暫くリビルトモードなのかな!?
帰り
試合終盤でスタジアムを後にしたけど、人けのない連絡橋はちょっと怖い。
日が暮れると北西から吹く海風が冷たく、結構寒い。上着の持参はマストっすね!
駅からのスタジアム。
夕飯
ミルブレー駅まで帰って来たのはいいけど、ホテル周辺には食事できるところが見当たらなかったので、ホテルに向かう途中にあるイン・エンド・アウトでバーガーをテイクアウト(ミルブレー駅から約500m。ホテルへは約1.2km)した。
久しぶりのイン・アンド・アウト、美味かった。
まとめ
リーグ3連覇した時代から、1度は入ってみたいと思ってたスタジアムに行く事ができて良かった。
移転の話があって、いつ無くなるか分からなかったのもあったので。