JL58でサンフランシスコに行った!
目次
搭乗
搭乗まで時間がなかったので、慌ててシャワーを済ませてラウンジを出ようとしたら、機材の都合で出発が遅れています。出発時間については現時点で決まっておりません…。決まってないって、どう言う事?!
仕方なく、ラウンジでまったりしてたら、ラウンジのスタッフに、搭乗開始しましたので、搭乗口へお願いします…。
結局、ただの遅延じゃん?!着いたら、搭乗始まってるし。
並んでる人の列を横入りする形で搭乗(エリート会員向けの入口があったので)。感じ悪って思いながらも、列が長くて待ってられず…。
フライト
773のプレエコ。
左横一列空席だった。
乗り継ぎ客で混むのかな〜って思ってたけど、空いてた。久しぶりの長いフライトだったので、とても助かった!
機内食(RED à table)。
ハンバーグ、副菜のとうもろこしを使ったパンナコッタ風が美味かった!
2回目は、カラダが喜ぶ Sky Wellness Kitchen タニタカフェの“噛む”チキンと雑穀のショートパスタボウル。
「噛む」要素と「免疫」に関する要素を取り入れた、タニタカフェとのコラボレーションメニュー(HPから抜粋)。
しっかり噛まないと飲み込めなくて、ちょっとだけ咀嚼力が鍛えられた感じがした!?
まとめ
アメリカでも西海岸ならプレエコで十分だね
(単にビジネスに掛ける程の予算が無いだけだけど)!
コロナ前に行ったアメリカは東海岸だったので、再確認した感じ。10時間を超えた所から長く感じるのよね!?