BKK-NRT JL708で帰る?
目次
搭乗
帰りはJAL。
朝便の機材は773。久しぶり。
乗客の大半が外国人。
到着時に分かったけどその9割位が乗り継ぎ客だった。
フライト
約3年振りのプレエコ!
他のクラスは分からないけど、プレエコは満席だった。
予約クラスが変わってビジネスへのUpgradeが難しくなった(予算的に…)ので、プレエコが手の届く最高の席になるのかな〜?!
国際線のWi-Fi、繋がらない。もう少しなんとかならんのかな〜。
JMBダイヤモンド・JGCプレミア会員限定国際線Wi-Fiキャンペーンでもらったプロモーションコードを使ってネットで調べものをしたかったんだけど、繋がらず…。たまたま挨拶に来た白服さんにその事を伝え、繋がるようにはなったけど、結局遅くて使い物にならなかった…。
知ってるつもりだったけど機内特別食ってたくさん種類があるんですね!ベジタリアン、宗教に関わる要望のある人向け、アレルギー対応食、健康に気を配られている人向け等々。これら諸事情の無い人の場合、フルーツミールしかないかと思ったら、シーフードミールってのがあった!復路の機内食はちょっと残念なのが多いので、特別食に変更するのもありかな?恐らく日本で作ったものだと思われるので。
ちなみに、便出発の25時間前まで受け付けてる(アレルギー対応食等は72時間前)。
まとめ
混雑してたけどプレエコだったので快適に過ごす事ができた。
最近、外資系の航空会社(特にアラブ系)がプレミアムエコノミーの導入を進めているって記事を読んだけど、その記事よると、ビジネスクラスが利用できなくなった?ビジネス客を取り込む事が目的らしい。そういう動き、趣味で旅行している僕ら一般客に影響が出るんじゃないかって、ちょっと気になった。価格面、予約のし易さの点でね!?